Oliver kids

第二のおうち アフタースクールも習い事も1箇所に

卒園式と入学式で同じ服でママはOK?スーツの着回しポイントとは?

オリバーキッズについて

Olivia kidsは、「学童としてのお預かり」と「習い事」が同時に出来る、 
放課後の時間を有効的に使えるアフタースクールです! 
 
社会の一線でご活躍している親御さまのサポートをするとともに、 
お子様は、放課後仲間と楽しく過ごしながら興味のある習い事に取り組む事ができます! 
 
充実の習いごとプログラム・宿題サポート・ 安心の送迎付きサービス等 
ご家庭・学校に続く「生活の場」を提供します!
オリバーキッズについて

こんなお悩みありませんか?

小学生のお子様をお持ちのご家族の方、こんなお悩みありませんか?


  • 土日に習い事が集中して家族の時間がとれない」

  • 放課後、子供を預かっているおじいちゃん、おばあちゃんの負担が心配

  • まだ低学年だし、平日ひとりで習い事に行かせるのが心配

  • 小さな子がいて習い事への送迎が負担、または、習い事に行かせてあげられない…

  • 家だと、なかなか宿題や学習を習慣化できない

  • 平日の放課後の時間を有効に使わせたい

  • できる限り様々な体験や習い事をさせてあげたい!

  • 定員オーバーで公設学童に入れなかった

  • 夏休み冬休みなどの長期休暇も安心して預けたい

  • 放課後、子どもが留守番中に犯罪や災害にまきこまれたら心配

安心・安全への取り組み

お預かりするお子さまの安全・安心を第一に考え、
ドアセキュリティー・入退室管理システム・防犯カメラを設置し、
災害対策訓練などを日頃より実施いたします。

お子様の健康を工面して衛生管理もしっかり行います。
手洗い・検温(入退出時、おやつ・お弁当の際等)
お預かり中の過ごし方

お預かり中の過ごし方

お預かり中の過ごし方として一番のポイントは
お好きな習い事をして放課後の時間を有意義に過ごせるところ!

平日仕事を早めに切り上げての親御さんの送迎負担や、
小さなお子様がいて中々送迎に時間を費やせないご家庭、
また、土日に集中しがちな習い事も
放課後時間を使ってサポートさせていただきます!

その他は、宿題や自主学習をしたり、おやつを食べたり、
公園で遊んだりとみんなで楽しく過ごします♪

安心・安全で楽しい場所を提供させていただき、児童の成長と支援を行います。

送迎について

お子さまが安全にアフタースクールへ到着できるかなど
心配な親御さんもいらっしゃると思います。
専用の車両で小学校までお迎えに伺いますので、
安心してアフタースクールまで来ていただけます!

また、オリバーキッズと提携の習い事間の送迎も行っておりますので、
場所を選ばず、お子様がお好きな習い事に取り組むことができます。

オリバーキッズでは担当ドライバーが安全運転でお子さまの移動をサポートとさせていただきます。

またご希望の方にはオリバーキッズからご自宅までの送迎も行っております。
(※別途料金がかかります)

★:*:☆・∴・∴・∴・∴・∴‥∴‥∵‥∴‥‥∵∴・∴・∴・∴・☆:*:★

こんにちは!

Oliver kids のコラムをご覧くださり、ありがとうございます。

あっという間に、入園・入学式、卒園・卒業式のシーズンですね。

可愛い子供たちにとっても家族にとっても大切な晴れ舞台。

素敵な写真を撮影し思い出深い記念日にしたいものですね。

大切な日とは言え、数時間の式典のためのスーツ。

多くのママが悩むのが「卒業式(卒園式)と入学式、同じスーツでも良いのかな? 」という疑問ではないでしょうか。

頻繁に着るものでもないから、できることなら1着で兼用したい…

というのが私たちの本音ですよね。

実は、卒園式と入学式を着回すママは意外と多いんです。

インナーを変えたり同じ小物を使ったり……。

今回は、卒業式(卒園式)と入学式のスーツ兼用についてお伝えしていきます。

卒園式(卒業式)と入園式(入学式)の違いは?


通常、卒業式(卒園式)にはダーク系カラーのスーツ、

入学式には明るめカラーのスーツというのが一般的です。

どちらもお祝いの式なのに、卒業式はなぜダーク系を選ばなければならないのでしょうか?

卒園式はお祝いの式典であると同時に、今までお世話になった先生方やお友達とのお別れでもあり、

感謝の気持ちを込める意味もあります。

つまり、入学式よりも卒業式のほうが式典の格式が高いのです。

そのため、卒業式は厳粛なイメージのダークカラーが好ましいとされています。

卒園式(卒業式)と入園式(入学式)ではよく着られている色合いが異なる


卒園式(卒業式)も入園式(入学式)もスーツやジャケット有りの服装など、

フォーマルなコーデで参加するのが一般的と言われています。

しかし、それぞれの式のイメージから、色合いに気を使う方が多いです。

卒園式・卒業式:

別れのイメージがあるため、ブラックやネイビーなどダークカラーの装いで参加するのが一般的

入園式・入学式:

新しい出会いや春のイメージがあるため、ベージュやライトグレーなど明るいカラーの装いで参加するのが一般的

このようなマナーはあくまで参考程度に考えている方も多く、

必ず守らなければいけないということはありません。

スーツを賢く着まわすコツ

同じスーツを着まわすなら、

印象を変えてそれぞれの式にマッチしたコーデに仕上げるコツを覚えておくと役立ちます。

着まわし方次第でまったく違うコーデに見せることもできるので、ぜひ参考にしてみてください。

ジャケットのカラーを変える


卒園式、卒業式に着たダーク系スーツの印象をガラッと変えてくれるのがジャケット。

入学式には明るいベージュやグレーのジャケットがおすすめです。

昔っぽい厚手のツイードジャケットではなく、着回しのしやすい着心地の良い素材を選びましょう。

ジャケットは、その後の学校行事やちょっとしたお食事会でも意外と使えます。

パンツとスカートを使い分ける


ジャケットは同じものを着用していても、

ボトムスを変えるだけで大きく印象が変わります。

パンツを着用するとかっこいいイメージに、スカートを着用すると女性らしいイメージに。

アクセサリーや髪型を変える


ネックレスやコサージュは目を引くアイテムの一つでもあるので、

アクセサリーを変えるだけでまた違った印象に変化します。

たとえば、卒業式はジャケットにフラワーコサージュをつけて、

入学式は華やかな2連パールのネックレスをつけるだけでも、

それぞれの式の雰囲気に近づけることができます。

また、ヘアアレンジも印象を大きく変えられるポイント。

卒業式はシックな印象のダウンスタイルに、

入学式は清潔感のあるアップスタイルにするなど、イメージの違うアレンジを楽しんでみてください。

パンプスを変える

卒園式(卒業式)には黒のパンプス、入園式(入学式)にはベージュのパンプス

とアレンジすれば、足元から雰囲気を変えられます。

入園式(入学式)ならシューズクリップで華やかさをプラスしてもいいでしょう。

パンプスは普段使っているもので着まわしアレンジができるため手軽です。


卒業式と入学式はコーデの印象を変えるのが一般的ですが、

スーツの選び方次第では着まわしが可能です。

また、アクセサリーや小物、ヘアアレンジもコーデの印象を変える大きな要素。

全体のバランスをチェックして、式の雰囲気に合うフォーマルコーデを完成させてみてください。

マナーを守り、清潔感を意識したコーデでお子さんの門出をお祝いしましょう。